グラフのタイプです。
グラフ (PRIM_GRPH) のメンバ
データ タイプ - 列挙
GraphType プロパティは、描画される grpah の種類を指定します。 各グラフタイプには固有の設定があります。エリアグラフの場合は、 AreaStyle プロパティを使用します。棒グラフの場合は、 BarStyle などを使用します。
列挙値 | 説明 |
---|---|
Area | Area(面)グラフは、プロット値の合計とともに全体に対する一部分の関係も示します。データ・ポイントは線で結ばれ、線と軸の間のエリアは埋められます。このエリアはこれを構成する項目により更に小さなエリアに分けられ、その項目の割合を示します。例えば、面グラフは売上の推移を示すとともに、異なる部署が全体に対しどの程度貢献しているかの比率を示す場合などに使用できます。 |
Bar | Bar(棒)グラフは、データが棒により表示されます。これはそれぞれの項目間の比較を示す場合に使用されます。棒グラフは1つのラベル列および複数のデータ列を表示できます。 |
Line | Line(折れ線)グラフはデータ・ポイントを線で結びます。機能的には棒グラフと似ています。 |
Pie | Pie(円)グラフは1つの欄からのデータを1切れのパイのように示します。このパイの1切れの大きさは、この項目の全体に対する比率を示します。1つのデータ・フィールドを表示できるのは、このグラフ・タイプだけです。円グラフは、例えば全体の売上に対する各部署が占める割合をパーセントで示す際などに使用されます。 |
Scatter | Surface(等高線)グラフは2つのデータ欄を結合させて3Dで表示します。このグラフは2セットのデータの最適な結合を見つけ出すのに使われます。 |
Surface | Scatter(散布図)はデータ欄のペア間の関係を示します。DisplayPositionが奇数の欄はX軸に、DisplayPositionが偶数の欄はY軸に、データの群れとして表示されます。散布図は通常、科学的なデータに使用されます。例えば予想値と実測値を比較したりします。 |
2018 - V14SP1