Visual LANSA フレームワーク ガイド > 重要な概念 > OBJECT ACTION ユーザー インターフェース

OBJECT-ACTION ユーザー・インターフェース

PC 経験者なら使い慣れた OBJECT-ACTION

5250 経験者なら使い慣れた OBJECT-ACTION

ビジネス・オブジェクト、フィルター、インスタンスリスト、コマンド、コマンド・ハンドラーの概念に関するこれまでのセクション。

例えば、「Employees」アプリケーションではこれらの概念は以下のように表示されます。

以下に例を示します。

フィルター

どの社員をインスタンスリストに含めるか指定する場所

ビジネス・オブジェクト・インスタンスリスト

フィルターの検索基準にマッチする社員のリスト

ビジネス・オブジェクト・コマンド

右クリックでポップアップ・メニューに表示される (例:基本明細、異動、全ての明細など)。  ツール・バーのアイコンをクリックしてコマンドを実行できる場合もあります。

コマンド・ハンドラー

ポップアップ・メニューのコマンドを選択するとさまざまなプログラムを呼び出すことができる

 

 

これらの概念の主要な設計にはOBJECT-ACTIONユーザー・インターフェースが使われています。

これは、オブジェクトを選択すると、それに対して実行したいアクション(つまりコマンド)が表示されることを意味しています。

OBJECT-ACTIONインターフェースは、Visual LANSAフレームワークが考案したものではありません。