Visual LANSA フレームワーク ガイド > 定義 > プロパティ > 新しいウィンドウでビジネス・オブジェクトを開くことを許可

新しいウィンドウでビジネス・オブジェクトを開くことを許可

このオブジェクトを独立したウィンドウで開けるようにするかどうかを設定します。

アプリケーションについて、独立したウィンドウに開くことを禁止すれば、これに属するビューやビジネス・オブジェクトも同様に禁止されます。  

フレームワーク全体をサブウィンドウに開けるようにした場合、これに属するアプリケーション、ビュー、ビジネス・オブジェクトのサブインスタンスにも、明示的に指定して切り替えることによりアクセスできます。したがって、個々のビジネス・オブジェクトへのアクセスを制限しようとする場合は、このオプションがフレームワーク・レベルでも制御されている必要があります。

このオプションは、フレームワークでフレームワークで [フレームワークで 'ウィンドウ' メニューを表示] オプションをオンにしている場合に限り有効です。

以下のようなオプションがあります。

しない

このオブジェクトはエンドユーザーが別のウィンドウで開くことはできません。

マニュアルで

このオブジェクトは、エンドユーザーが手動で別のウィンドウで開くことができます。それには、[ウィンドウ] -> [新しいウィンドウで開く]というメイン・メニューとポップアップ・メニュー・オプションを使用します。

自動的に

ナビゲーション・ペインで選択されている場合に、このオブジェクトは新しいウィンドウで自動的に開かれます。つまり、このオブジェクトは起動元とは別のウィンドウで常に開かれることになります。  

自動的またはマニュアルで

このオブジェクトは、ナビゲーション・ペインで選択されている場合は自動的に新しいウィンドウで開かれますが、エンドユーザーが手動で開くこともできます。

 

これらのオプションのいずれも、avShowWindowメソッドを使用して新しいウィンドウをプログラムで開くという開発者の能力には影響しません(「プログラムによるウィンドウの作成・管理」を参照してください)。

このプロパティは [識別子] タブにあります。