Visual LANSA フレームワーク ガイド > 新機能 > EPC141034 – 2017 年 8月 > メモ・ハンドラーが Quill リッチ・テキスト・エディターを利用

メモ・ハンドラーが Quill リッチ・テキスト・エディターを利用

http://docs.lansa.com/14/EN/lansa048/content/resources/images/lansa/vlf%20one.png

VLF-ONE のデモンストレーション・システムでは、ビジネス・オブジェクト People のメモ・ハンドラーがより機能性の高い Quill リッチ・テキスト・エディターに置き換えられました。

 

この機能を自身のビジネス・オブジェクトで有効にするには、次のコンポーネントをコンパイルする必要があります。

DF_NOTE_Table

メモを格納するデータベース・テーブル

DF_NOTES_CommandHandler

コマンド・ハンドラー

DF_Note_NoteDetailPanel

メモの詳細パネル

DF_NOTE_ServerModule

サーバー・モジュール・データベース I/O

DF_Note_QuillInterface

Quill リッチ・テキスト・エディターのラッパー

 

そして、次の例のように DF_NOTES_CommandHandler を自分のコマンドを処理するコマンド・ハンドラーにします。