コード・テーブルのフィールド定義
コード・テーブルのフィールド定義が含まれています。フィールド・データを編集時、このグリッドで定義された各フィールドに1列が存在します。
このグリッドの各エントリーには、以下のオプションがあります。
フィールド名
|
選択する値は、使用するテーブル・データ・ハンドラーの種類に応じて異なります。
データをユーザー定義ファイルから取得したテーブルでは、テーブル・フィールドにファイル・フィールドと同じ名前を付けると便利です。データを通常の保管ファイルから取得したテーブルでは、名前がテーブル内で固有で、ブランクでなければ問題ありません。
|
キー
|
このフィールドが、テーブルの識別キー・フィールドであることを示します。
そのキーの番号 (例 AKey1 や AKey2 ) は、他のキー・フィールドとの相対的なグリッドの順番によって決まります。
最大5つまでのキーを持つことができ、これは数値型あるいは英数字型になります。これらのキー・フィールドは、テーブルのデータ行を一意に識別できるように選択する必要があります。
英数字のキーは、最大32文字まで指定することができます。
数値キーは、15,5の小数点形式にする必要があります。
|
列キャプション
|
フィールド・キャプションはデータを編集する際、またはフィールドを選択する際にフィールドの識別に使用します。
|
タイプ:
|
フィールド・タイプ-英文字または数値
|
最大長
|
このフィールドに入力できる最大長の値は、以下のとおりです。
注:英字キー・フィールドは、最大32文字まで指定することができます。数値キー・フィールドは、15,5の小数点形式にする必要があります。
|
小数点桁数
|
数値フィールドの小数点以下の桁数です。
|
大文字のみ
|
このフィールドの値は、常に大文字でなくてはなりません。
|
|
上へ移動
このボタンは、フィールド定義の順序を変更します。
ここに並んでいる順序で、キー・フィールドのキーの順序が決まります。
下へ移動
このボタンは、フィールド定義の順序を変更します。
ここに並んでいる順序で、キー・フィールドのキーの順序が決まります。
削除
このボタンは、このテーブルからフィールド定義を削除します。
このプロパティはコードテーブルの [定義] タブにあります。