Visual LANSA フレームワーク ガイド > チュートリアル > VLF-ONE Web アプリケーションのチュートリアル > 理解しておくと便利な事柄 > フレームワークを IBM i サーバーにアップロード
フレームワークを IBM i サーバーにアップロード

このセクションでは、IBM i サーバーのどこにフレームワークのパーツが存在するのかを学んでいきます。

自身のフレームワークをアップロードする前に以下を確認してください。

自分のフレームワークに対して作成したコンポーネントすべてを洗い出します。フレームワークの接頭辞を使って開発し、その接頭辞のリポジトリ・リストを生成した場合は (「リポジトリ・リストを作成し、このチュートリアルで作成したものを追跡」を参照) 、このリストを使ってチェックインが必要なコンポーネントを探すことができます。

すべてのオブジェクトをチェックインし、チェクイン時にコンパイルするオプションを選択します。これらのコンポーネントのコンパイル・バージョンが IBM i で利用できる状態になっている必要があります。

このフレームワークを実行します。

 

URL には [リモート] を選択します。

 

URL を変更して、IBM i Web サーバー の IP アドレスと Web ポートを使用します。

ここで [スクリプトのアップロード] をクリックして、[スクリプトの編集] オプションを選択します。

自分の IBM i のユーザー・プロファイルに対して有効になるように次の行を修正して、スクリプトを保存します。

 

SET ibmiserver=名前 または IP アドレス

SET userprofile=ユーザー・プロファイル

SET password=パスワード

 

ここで [スクリプトのアップロード] を再度クリックして、[スクリプトの実行する] オプションを選択します。

これにより、次のことが行われます。

IBM i の IFS にすべてがアップロードされているか簡単なチェックを行います。

Windows のエクスプローラーを使って、IBM i の IFS を表示し、自身の LANSA インストールおよび区画に関連付けられたディレクトリを確認します。

これは次のようなディレクトリとなります。

<<IFS>\LANSA_DC@pgmlib\x_lansa\x_DEM\execute

この構造は開発 PC のものと非常に似ています。

区画の実行ディレクトリには、フレームワークの.Dat ファイルがあるはずです。

区画の /web/vl ディレクトリには、次のものに対する. js  ファイルがあるはずです。

ここで、[VLF-ONE アプリケーションとしてフレームワークを実行] ダイアログで [実行] をクリックして、自身のフレームワークを開始します。