|
メイン・ウィンドウでツールバーの [新規アプリケーション] ツール を選択します。ツリーのメニューから[新規作成]を選択することもできます。 |
[アプリケーション] |
必須。 アプリケーションの名前を8文字以内で入力してください。名前の1文字目は英字で始め、途中にブランクを含めないように入力する必要があります。アプリケーションの名前を'X'で始めることはできません。 |
[記述] |
必須。 多数のアプリケーションがある場合に、該当のアプリケーションを容易に探し出し理解できるように説明を入力します。これは、アプリケーションがインストールされた時にユーザーに表示される名前にもなります。テキストまたは言語変数による入力が可能です。アプリケーションが、多言語で配布される場合は、言語変数を使用して、エンド・ユーザーに適切な言語となるようにします。 このアプリケーションの記述はアプリケーションをインストールおよびアンインストールする時に使われます。ですから、1 台の PC に複数の言語でインストールする必要がある場合は、各言語ごとにことなる記述が必要となります。ある言語の同じ記述を使用すると、インストールの一部が上書きされてしまい、アンインストールやアップグレード時のトラブルにつながります。 |
[会社] |
必須。 このアプリケーションに関連付けられる会社を選択します。会社を定義するには、省略記号(...)のボタンを使って[会社の保守]にアクセスします。 会社および関連付けられた詳細は、生成処理中とアプリケーションのインストールおよびアンインストール時に使われます。 詳細については、「会社の詳細の設定」を参照してください。 |
アプリケーションを定義する情報の入力が完了したら、[作成]を押します。新しいアプリケーション内にバージョンを作成するかどうかを確認するプロンプトが自動で表示されます。