現在地: LANSA テクニカル リファレンスガイド > 7. RDML コマンド > 7 45 ENDCHECK

7.45 ENDCHECK

注: 利用オプション

ENDCHECKコマンドは、BEGINCHECKコマンドと対で使用し、妥当性検査ブロックの終わりを指定します。

また、妥当性検査ブロック内で妥当性検査エラーが検出された場合の処理も指定します。

BEGINCHECKコマンドの詳細と使用例については、このコマンドのセクションを参照してください。

参照

7.45.1 ENDCHECK のパラメータ

7.45.2 ENDCHECK についてのコメント/警告

7.45.3 ENDCHECK の使用例

                                                         任意指定

 

  ENDCHECK ----- IF_ERROR ----- *LASTDIS ----------------------->

                                *NEXT

                                *RETURN

                                ラベル

 

             >-- MSGTXT ------- *NONE -------------------------->

                                メッセージ・テキスト

 

             >-- MSGID -------- *NONE -------------------------->

                                メッセージ識別子

 

             >-- MSGF --------- DC@M01 . *LIBL ----------------->

                                メッセージ・ファイル . ライブラリ名

 

             >-- MSGDTA ------- 代替変数 ---------|

                               |拡張可能なグループ式|

                                ------- 最大20 ------------